来年の手帳を買いました。

どうも、くらっちです。ごぶさたでした(^^ゞ

きょう来年の手帳を購入しました。
2012年はMARKSのEDITデイリープランナーを使うことにしました。

最初は、ほぼ日手帳を買うつもりでした。

だけど、真ん中あたりに引かれた区切り線が目障りというか邪魔だと感じたんです。

他に、デイリータイプの手帳で、あまり分厚くなく、持ち歩けるサイズの無いかなと探していたらありました。
それが、EDITデイリープランナーでした。

サイズはB6で、いろいろな種類のカバーがあるようです。私は青のナイロンカバーのものを購入しました。

手帳の中身は、マンスリーページとデイリーページの構成。

毎月のデイリーページのところに、その月のプランを立てるページがあっていいなと思いました。

デイリーページには時間の目盛りはついてるけど、使う人によってはスケジュール帳にも日記にも使える自由さが気に入りました。 

スケジュールはiPhoneで管理しているので、この手帳でライフログをとろうと考えてます。


もしご興味があったら手帳売り場でお手にとってみて下さい。


http://marksdiary.jp/edit/

───────────────────────────────────
最後までお読みいただきありがとうございます。

ブログの内容を気に入っていただけたら、RSSリーダーに登録して頂けるとありがたいです。ご感想、ご意見お待ちしております。